オリジナル単管・バリケード幕の専門店

単管に巻きつけるだけ!簡単取り付け!工区と一般通行エリアを簡単に区分!既製品に名入れ可能で完全オリジナルもOK

バリケード幕は建設現場や工事現場で使用される横断幕の一種で、単管パイプに簡単に取り付けられる便利なアイテムです。設置が手軽で耐候性に優れ持ち運びも容易なため、現場での活用が非常に効率的です。
現場の安全性を確保するだけでなく、情報提供や企業イメージの向上にも大きく貢献します。「安全第一」や「ご迷惑をおかけします」といった定番のメッセージから、「○○の工事を行っています」といった具体的な案内まで幅広い用途で使用されます。地域の方々とのコミュニケーションを円滑にし、現場の信頼感を高める重要なツールとして役立っています。

単管・バリケード幕の必要性の必要性

【安全性の確保】
バリケードに「立入禁止」や「あぶない」などの幕を吊るすことで一般の通行エリアと工事現場・作業エリアを明確に示し、第三者の立ち入りを防ぐことで事故を未然に防ぎます
【情報提供】
工事内容や期間・注意喚起のメッセージを掲示することで近隣の人々に必要な情報を伝えます。
例えば、「道路拡張工事中」や「工期:○月○日~○月○日」などの情報を記載します。
【現場の美化や統一感】
統一されたデザインのバリケード幕を使用することで、工事現場の見た目を整えたり統一感を持たせたりすることができます。これにより現場の印象を良くする効果も期待できます。

単管・バリケード幕の種類

      
■単管幕

商品仕様

  • サイズ:H600×W450mm(取付時表示サイズ:H490×W450mm)
  • 素 材:ターポリン
  • 仕立て:3辺カット
    下辺折り返し縫製
    裏面ベルクロ
    縫付け2ヶ所
      
■バリケード幕

商品仕様

  • サイズ:H610×W900mm(取付時表示サイズ:H500×W900mm)
  • 素 材:ターポリン
  • 仕立て:3辺カット
    下辺折り返し縫製
    ハトメ2ヶ所
    裏面ベルクロ縫付け2ヶ所
■大型バリケード幕

商品仕様

  • サイズ:H610×W1850mm(取付時表示サイズ:H500×W1850mm )
  • 素 材:ターポリン
  • 仕立て:3辺カット下辺折り返し縫製
    ハトメ3ヶ所、裏面ベルクロ縫付け2ヶ所

幕について

  • 縫製について
    縫製について
    ターポリンを縫製する特製上、荒い縫い目と糸処理になる場合があります
  • ベルクロ
    ベルクロ
    ベルクロは上段がオス、下段がメスになっています
  • ハトメ
    ハトメ
    内径10mm、外径18mmのハトメを使用しています
  • 生地のシワについて
    生地のシワについて
    生地の特性上、巻きシワ・折シワが残る場合があります

データ作成費について

  • ¥0
    完全データ入稿
  • 当店のテンプレートでデータを作成いただきご入稿ください

  • +¥2,000~
    セミオーダー
  • 「のぼりストア」掲載の既成デザインに追加で文言やロゴを追加できます

  • ¥5,000~
    フルオーダー
  • 既定のサイズ内で自由にレイアウトを作成します

別注品制作例

セミオーダー

既製品バリケード幕の名入れや文字変更、文字追加、色変更などが可能です。弊社運営サイト「のぼりストア」から商品をお選びいただきご依頼ください。

  • 社名の名入れ
  • 工事区間の文字入れ

フルオーダー

お客様から原稿をいただき、内容に合わせてデザイナーがオリジナルのバリケード幕をデザインいたします。

  • 素材ご用意しております
  • 素材ご用意しております
  • 人物
  • 動物
  • ピクトグラム
  • 外国語対応
    ご相談
    ください

バリケード幕既製品の商品分類

豊富な既製品のデザインの中から、必要な商品をお選びください
(クリックすると、販売サイト「のぼりストア」へ移動します)

  • 「作業中・工事中」作業の告知および協力依頼
  • 「安全帯使用」高所作業時の安全対策に
  • 「最大積載量」過積載の防止に!
  • 「立入禁止」関係者以外の立入を防止
  • 「路肩注意」工事中の路面不安時に
  • 「通路」現場歩行者の安全確保に
  • 「開口部足元注意」転落・転倒防止に
  • 「頭上注意」落下物・段差への注意喚起

お見積もりフォーム

    商品を選択

    必須サイズ

    必須数量

    必須サイズ

    必須数量

    必須サイズ

    必須数量

    オーダープランをお選びください

    必須データの入稿方法

    任意ファイルの添付

    既にデータがある場合のみファイルを選択してご送付ください。データがない場合はこの項目はスキップしてください。

    ※デザインが複数ある場合は、フォルダにまとめて圧縮してください。 ※デザインAが○枚、デザインBが○枚など、印刷枚数の内訳がわかるように明記してください。 ※Adobe Illustrator形式(.aiファイル)、圧縮ファイル(.zip/.lzh/.sit/.sitxファイル)が添付可能。 ※圧縮ファイル名は任意の半角英数字で作成してください。(例:abc_20240705.zip) ※ファイル容量は最大10MBまで(10MB以上の場合は、備考欄にご記載の上、ファイル転送サービスからご送付ください。)

    お客様情報の入力

    必須お名前

    必須フリガナ

    任意法人名

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    お支払い方法

    必須お支払方法


    ※カード決済をお選びいただいた場合、ご注文後にお支払い手続きのご案内をメールで送らせていただきます。

    納品先・納品日(予定)

    任意納品先(都道府県)
    任意希望納期

    ※ご希望に沿えない場合もございます。予めご了承ください。

    備考欄

    任意備考欄

    ホームページ掲載のお願い(写真を送ってくださった方は、次回1,000円OFF!)

    ご注文された場合、製作いただいた商品を、当ホームページにて、ご紹介しても宜しいでしょうか?
    製作事例として掲載させていただける場合は、納品された商品を「写真」で撮ってメールでご送付ください!
    次回のご購入金額から1,000円値引いたします。

    必須ホームページ掲載

    前回ご注文時に写真をお送りいただいた方は、「前回のお見積り番号」をご入力ください。
    今回ご注文された場合、ご購入金額から1,000円値引いたします。

    任意前回のお見積り番号

    アンケート(お答えいただいた方は商品代金から100円OFF!)

    任意当サイトを知ったきっかけ
    任意検索時に入力したワード
    任意お見積もり依頼の理由
    任意依頼の理由 その他
    任意サイトへのご要望

    利用規約

    プロモットコーポレーション株式会社が運営するオンラインショップ『バックバナープロフェッショナル』(以下当サイトとします。)のご利用規約(以下「本規約」とします。)を下記の通り定めます。

    第1条 本規約の適用範囲及び変更

    本規約は、第3条で定義するすべてのユーザーに適用されるものとします。 当サイトは、本規約の内容をユーザーに予告無く追加、削除及び変更することができるものとします。 すべてのユーザーは第2条で定めるサービス(以下「本サービス」とします。)利用時に本規約内容を確認するものとし、当サイトは、本サービスを利用しているユーザーを本規約に同意したものと見做します。

    第2条 提供されるサービス

    当サイトが提供するサービスは、次の各号に掲げるサービスとします。
    1. 物品販売サービス
    2. 情報提供サービス
    3. 1号~2号に付随する各種サービス
    4. 今後当サイトが提供する各種サービス
    当サイトは、前項各号に定めるサービスの内容を追加、削除及び変更することができるものとします。

    第3条 ユーザー定義

    「ユーザー」とは、本契約および本サービスの利用者をいいます。

    第4条 売買契約の成立

    ユーザーと当サイトとの間の売買契約は、次の各号に定めた時点で成立するものとします。 オンラインショップからのご注文にて、ユーザーからの注文情報を当サイトが受け取った時点。 未成年のユーザーは、必ず両親又は親権者の同意を得たうえで商品のご注文を行うものとします。 売買契約成立後、当サイトは、ユーザーがご注文時に指定した第9条1項で定める決済方法により、ユーザーと当サイトとの間に成立した売買契約に基づく代金(以下「代金」とします。)をユーザーに請求できるのものとします。

    第5条 契約の解除

    当サイトは、売買契約成立後、次の各号の場合には契約を解除することができるものとします。
    ・ご注文を受けた商品の在庫が無く、その後の入荷予定が未定の場合
    ・商品が納品に至るまでに破損等の不良が生じ、在庫も無く、且つ入荷予定が未定の場合
    ・仕入先で商品が製造中止等、供給不可能な状態になった場合
    ・届先不明・長期不在で商品を納品できない場合
    ・指定期間内にユーザーが代金の支払いを行わなかった場合
    ・その他の事情により商品を納品することが不可能な場合
    ・前項の規定に関わらず本サービス利用に関して不正行為又は不適当な行為があった場合
    当サイトは売買契約を取り消しもしくは解除、その他適切な措置をとることができるものとします。

    第6条 カラーについて

    デジタルデータの色味と実際の製品の色には必ず差が出ます。
    パソコンのモニタやモバイル端末の画面などで色を確認する場合、表示している画面の設定などによっても差があります。
    赤が青になるようなことはありませんが、画面で確認したときは青寄りの紫だったものが実際の製品は赤寄りの紫になる可能性は充分にあります。
    色合いにこだわりがある場合には必ずDIC番号で色のご指定をお願いします。
    ※DIC番号について ⇒ https://www.dic-graphics.co.jp/products/cguide/dic_color_guide.html
    色合わせのご指定が無いご注文については、納品後に色味が想定と異なるなどの事由による返品、作り直し等はお請け致しかねますので事前にお知りおきご了承ください。

    第7条 注文スケジュールについて

    ご注文内容の確認、製品の品質等につきましては万全の体制で事に当たっておりますが、想定外の事故やミス等によりご満足いただけない製品がお手元に届いてしまう可能性もございます。
    つきましては製品をご使用になる3~4営業日前には納品・検品ができるスケジュールでのご注文をお願いいたします。
    必ず事前の到着、製品のご確認を行ってから本番をお迎えくださいますようお願いいたします。
    催事当日に製品不良が発覚しても対応することはできません。
    ※万が一、商品不良等によりイベント開催や営業活動に関する損失が発生した場合も、製品代金を越える弁済、保証は一切行っておりませんので予めご了承ください。

    第8条 価格

    各商品の価格は商品詳細ページに明記されています。
    表示の商品価格は消費税別表示となっております。
    送料・お支払いページに明記されている配送料は、第10条1項に定める配送方法に基づき当サイトが指定する路線便業者の配送料に準じる(発送元、地域により変動)料金とする。 当サイトは、商品価格及び配送料をユーザーに予告無く変更できるものとします。売買契約成立後に、商品価格、配送料のいずれか又は両方が変更された場合でも、ユーザーは売買契約成立時点の代金を支払うものとし、当サイトからユーザーへの差額請求もしくはユーザーへの差額返金は行わないものとします。

    第9条 決済

    ユーザーは商品購入時に、次の各号に定める決済方法を選択できるものとします。
    ・クレジットカード決済
    ・銀行振込
    当サイトは、前項各号に定める決済方法を追加、削除することができるものとします。 ユーザーの支払い金額が代金に対して不足している場合、その金額の如何に関わらずユーザーは売買契約成立時と同一の決済方法により、遅滞無く差額の支払いをするものとします。 差額支払いの際に要する手数料等はユーザーの負担とします。

    第10条 商品配送

    基本的に、すべてのご注文について、商品は当サイトが指定する路線便業者によって配送するものとし、すべて梱包された状態での軒先渡しとなります。 路線便業者は、商品の大きさ、重量、性質等を考慮し、当サイトの判断で選択するものとします。 商品の大きさ、重量、性質、納品経路等の問題により、路線便業者による軒先渡しが行えない場合や、ユーザーの希望によってチャーター便等の路線便以外の配送方法となり、売買契約成立時の配送料よりも高額な配送諸費用が発生する場合には、当サイトはユーザーに配送料の差額を請求できるものとします。
    ユーザーは、ご注文時に指定した商品の配送先を、当サイトが商品発送手配を開始する以前までの期間であれば、当サイトへその旨連絡することにより変更することができるものとします。
    当サイトは、商品発送手配を開始後にユーザーから商品配送先の変更連絡を受けた場合、ユーザーの希望に応じる義務は無いものとし、ユーザーは自己の責任と費用により商品配送先を変更するものとします。 ユーザーは、複数の納品先へ商品を配送する場合、納品先1箇所につき1回の注文するものとします。 また、ユーザーは、1つの納品先に対して一度に複数の商品を注文し、注文後に当サイトに対して、それぞれの商品を複数の納品先へ配送する依頼は行えないものとします。
    ユーザーは、ユーザー自身の居住地以外へ商品を配送する指定を行えるものとします。(但し代金引換はこれを除く)ユーザー自ら商品を受け取らない場合、必ず納品先、もしくは受取人に対して当サイトから商品が配送される旨を事前に連絡するものとし、受け取り拒否等の理由で商品が当サイトへ返送されることの無いようにするものとします。
    受け取り拒否、長期不在等、ユーザーの不注意により商品が当サイトへ返送され、後日再度商品を配送する場合、ユーザーは当サイトに返送時の配送料及び再配送時の配送料の実費を支払うものとします。
    商品発送手配開始後、ユーザーへ商品をお届けするまでの期間は、3~30営業日以内に発送いたします。
    但し、次の各号に定める理由により、前項に定める期間を延長させていただくことがあります。
    ・弊社棚卸期間中で、商品発送が行えない場合
    ・日曜日と祝日や弊社休業日が重なり、商品発送が行えない場合
    ・弊社倉庫からの出荷量、その他の作業量が多く、予定通りの商品発送が行えない場合
    ・商品発送後、配送業者側の事情により配送が遅延する場合
    商品の配送は日本国内のみとします。

    第11条 所有権の移転

    ユーザー本人、もしくはユーザーが指定した納品先が、ご注文された商品を受領した時点をもって、当該商品の所有権は当サイトからユーザーに移転するものとします。

    第12条 返品・交換

    ユーザーは、すべてのご注文について、売買契約成立後に他の商品への変更、仕様の変更、キャンセル、ユーザーの都合による商品の返品・交換は行えないものとします。
    ユーザーは、商品到着後、遅滞無く破損等の有無を確認するものとします。 万一、商品の破損、瑕疵、品違い等がある場合には、商品到着後10日以内に当サイトへ詳細を連絡するものとします。 この場合、ユーザーは商品をお届け時の梱包状態のまま保管するものとします。 期間内にご連絡をいただき、商品の破損、瑕疵、品違い等が当サイトによって認められた場合には、修理もしくは新品との交換を諸費用当サイト負担にて行うものとします。

    第13条 個人情報の取り扱い

    当サイトは、別途定める「プライバシーポリシー」に基づき、ユーザーの個人情報を扱うものとします。

    第14条 著作権等

    ユーザーは権利者の承諾を得ずに、当サイトを通じて提供される著作物等いかなる情報も、著作権法で定めるユーザー個人の私的使用の範囲を超えて使用、または公開することはできないものとします。 本条の規定に違反して著作権等の知的財産権に関する問題が生じた場合、ユーザーは自己の費用と責任においてその問題を解決するとともに、当サイトに対して何等の迷惑または損害等を与えないものとします。

    第15条 禁止事項

    ユーザーは、次の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
    ・犯罪行為、公序良俗に反する行為
    ・その他法令に違反する行為、またはそのおそれのある行為
    ・当サイトの運営、営業を妨げる行為、またはそのおそれのある行為
    ・当サイト又は第三者の信用を毀損する行為
    ・迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそのおそれのある行為
    ・第三者の個人情報もしくは虚偽の情報を不正使用して本サービスを利用する行為
    ・本規約及び当サイトが別途定める「会員規約」に違反、又はそのおそれのある行為
    ・その他、当サイトが不適当と判断する行為

    第16条 その他免責事項

    当サイトは、ウェブサイトの構成、コンテンツ、ウェブページ、その他を自由に変更、削除又は追加できるものとし、ユーザーの要望により変更、削除又は追加される前の状態に戻す義務を負わないものとします。また、プログラムやデータベース等のECシステム全般についても同様とします。 ユーザーは、本サービスを利用するのに必要なコンピュータ機器や通信機器等の準備、設置に関する費用、本サービスを利用するために要した電話・FAX料金、インターネット接続料金、回線利用料等の通信料金、人件費、その他一切の費用を負担するものとします。 本サービスを提供するための当サイトのコンピュータ機器や通信機器等の故障およびトラブルならびに通信回線の障害等により、ユーザーのデータが消失、もしくは判読不可能になった場合、当サイトは通知催告を要せず無条件で直ちに売買契約を取消又は解除することができるものとします。 ユーザーが、本サービスをご利用したことにより、他のユーザー又は第三者に対して損害等を与えた場合には、当該ユーザーは自己の責任と費用において解決し、当サイトに対して何等の迷惑または損害等を与えないものとします。
    当サイトは、ユーザーが本サービスをご利用になれなかったことにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。 当サイトは、法律上の請求原因如何を問わず、いかなる場合においても本サービスの利用に関して生じた損害、損失、不利益などに関して責任を負わないものとします。 当サイトは、ユーザーが当サイトで登録もしくは当サイトへ伝達した内容に従い事務を処理することにより免責されるものとします。

    第17条 その他

    本規約の成立、効力、履行および解釈については、日本法を準拠法とします。 本サービスのご利用に関して、本規約により解決できない問題が生じた場合には、ユーザーと当サイトは、双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。 本サービスの利用に関して訴訟の必要が発生した場合には、訴額の如何に関わらず地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

    付則:2023年4月 発効

    お見積りフォーム送信完了の際は、お客様のもとに自動返信メールが届きます。
    送信後一時間以内に自動返信メールが届かない場合は再度お見積り(※1)いただくか、お電話にてご確認ください。
    ※1:初めにデータを添付された方は、添付無しでお送りください。